DATE:
2010/02/08(月) 02:54
CATEGORY:
アクセス解析
WH「正直、原作のファンだし長門も好きなんで、消失の映画見たいとかなと思ったりもするんですが、現状三宮や大阪まで行く暇も予定もないというか。というか、確認したらすごい少ないなと思いました」
みさき「関西まだましだよな」
歩「近畿の次九州ですからね」
みさき「四国と中国はどこ行ったんだよ」
歩「まあ、追加されないとは限りませんが、いくつか増えてるみたいですし」
WH「それかんがえたら、ましなんでしょうけど、往復時間も結構掛かるので現状は無理だなと。まあ、ハルヒの話はこの辺にして検索キーワード行きましょう」
アライブ 最終進化的少年 アニメ化
WH「先月一番多かったというか、圧倒的ですね。いや、気持はよくわかるんだけど…」
歩「今月号で最終回ですからね」
みさき「アニメどうなったんだよっつー話だよな」
WH「もう期待してないないけどね。作者もわからんのか言ってるし。まあ、今月号まだ読んでないんだけど、一応アライブに関しては感想書こうかなと思ってます。どういう感じにしても」
水樹奈々
歩「紅白関係ですよね」
WH「普段これで来るわけないし。まあ思ったことは大体書いたんで、そっち見てくださいということで。ああついでなんで書くと新しいプリキュアは結構おもしろかったです」
SMAP
歩「これも紅白ですね」
WH「自分はジャニーズはそんな嫌いじゃないです。キンキキッズあたりはそれなりに好きでしたしね。最近何してるのかよく知らないけど」
パラドクス・ブルー 感想
WH「今月号は感想やりたいとは思うんですが、例によって予定は未定なのでやらないかもしれません」
みさき「やればいいだろうが」
WH「結局やらないまま終わることが多いのでね。ジャンプ感想とか。確約はできないというはなしです」
歩「そういえば中西先生もう一つ連載するみたいですね」
WH「まあ、個人的にはあんまり読んでる漫画ないんで(エレメンタルジェレイドも終わったし)、まあ、歓迎なんですけど、ただパラドクスブルーが終わりそうなのがどうなのかとおもうんですよね。いや、多分終わらないとは思うけど」
みさき「展開的には終盤だからな」
歩「まあ、人気なかったら両方とも原作とは言え二本もやらないでしょうし、打ち切りとかはないでしょうね」
WH「だから感想書きたいとは思うんですけどね」
同人誌 jony
歩「あの人って同人誌書いてるんですか…?」
みさき「いや、HNとしてはありそうな名前だし、さすが別人じゃないか。」
歩「ですかね。まあ、別に書いてたからどうというわけでもないんですけどね」
美琴 恋愛感情 当麻
WH「美琴はあるよね。16巻で完全に意識したしね。その反応がふにゃーだけど」
歩「アニメだと相当先になりそうですけどね。超電磁砲なんていつ行くのかわかりませんし」
みさき「そもそもあっちはそこまでやるのかっていう気もするが」
歩「もともと妹達の話を別視点でやるのが目的ですからね」
WH「超電磁砲は二期やると思うし、やったら妹達編だと思うんだけど、美琴以外空気状態なのはどうするのかね」
歩「いろいろ変えないとそこら辺はどうにもならないですよね。しかし、やってしまうと原作ファンが怒りそうな気もしますし」
WH「いまも結構不満な人いるみたいだからね。いや、わからんでもないですけど。個人的にはそんな不満はないけどね」
歩「上条さんがラスト決めちゃうのもまずいんでしょうけどね。さすがに変えるわけにはいきませんし」
WH「まあ、超電磁砲も感想書きたいんだけどね。暇がないというか…」
アヘ顔 マンガサイト
WH「うちはそういうサイトではありません」
みさき「だいたいそんなことは見たらわかる気もするんだが、なんでここ来るんだ」
歩「おそらくKfさんの過去のブログ名に興味示してるのではないかと」
みさき「まあ、確かにあれがあったら気になる気もするが」
まりも 堂島孝平
みさき「まりもってあのリンク先の?」
歩「いや、検索したら出てきたんですけど、多分あのまりもさんとは一切関係ないかと。よくある名前っぽいですし」
なかざき冬 ボンボン
WH「なかざき先生は月マガ系の雑誌でしか書いてないと思うんだけど…」
歩「ボンボンでは描いてないですよね。タイトル的にもボンボンがらみのものはないですし」
WH「短編集にもそんなのないしね。単純に調べてたんだろうか」
えんどうありさ MUGEN
WH「うちに来た人がいました。っていうか、うちが普通に上位に来るんですね」
歩「まあ、言及する方もあまりいませんしね。そういえば新作ができてましてけど」
WH「出だしは好調みたいですね。でも、前回も出だしは好調だったので今度はさらなる飛躍を目指していきたいところだと思いますね。ま、また何か書くかもしれません」>
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
これは吃驚したw
面白い。
まあ、オタクの同人ではなく、純文学の同人ならやってますけどね。老人ばっかりだけど。
それを探しに来たとは思えないので、別人なんでしょうね
ちなみに・・
別冊少年マガジンの「進撃の巨人」に進撃されまくってます。先週の週マガで特集されたのをきっかけに検索した人が、うちに大量に流れてたようで。
・・やはりシリウスと週マガでは知名度が違いますね。
ネタにしやすいからやってるんですよね。大して人が来てるわけでもない変なキーワードがありますし
どさくさにまぎれて作品の感想書いたりしますが
> ちなみに・・
> 別冊少年マガジンの「進撃の巨人」に進撃されまくってます。先週の週マガで特集されたのをきっかけに検索した人が、うちに大量に流れてたようで。
> ・・やはりシリウスと週マガでは知名度が違いますね。
まあ、仕方ないことだと思いますけどね。
特に元がマイナーだと書いてる人が少ないのもあるでしょうしね
コメントの投稿