fc2ブログ

プロフィール

WH

Author:WH
二つ名:囁(コラプション)
虚構奇術師


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


DATE: CATEGORY:漫画
WH「いいかげん前に募集したリクエストやろうと思うので。J影虎さんからのものですね」
歩「龍狼伝とチンミですか」
WH「とりあえずチンミから行こうと思います。で、とりあえずちょっと調べてみたんですが、この作品1983年からやってるんですね。これは非常にすごいのではないかな。普通の雑誌なら最長連載でもおかしくないからね」
歩「まあ、そうですね」
WH「ということで、結論が出ました。鉄拳チンミはすごい。以上」
みさき「いやいやいやいや、中身全然触れてないよ」
歩「といいますか、それはこち亀が30年以上連載してるからすごいと言ってるのと変わらないのでは…」
WH「実際すごいじゃない、こち亀。この際中身は置いといて」
歩「それはたしかにそうなんですけど……」
みさき「もう少し既読者ならではの視点とかそういうのはないのかっていう話だよ。せめて中身に触れようよ」
WH「じゃあ、そうする。ここからはネタばれを気にしない人だけが読むといいよ。 でまあ、正直な話、鉄拳チンミは、天下一武道会みたいなのにチンミが参加する辺りから読んでるわけですが」
歩「たしか皇帝暗殺を阻止する話でしたよね」
WH「そのころからシーファンやタンタンなど強敵たちと戦い続けてきたわけですよ。その上で思うんだけど」
みさき「何?」
WH「はたして、十人衆は本当に強いのかと」
歩「一応、軍隊を壊滅させたとかそんなことを言ってたような記憶はありますけど」
WH「言葉だけだし、肩書きだけ大層なそんな奴はいくらでもいるんですよ。なので、実際の戦闘はどうなのかを検証してみようかなと。で、一人目はサル使いの人」
歩「その人は結構強かったと思いますよ。山登りの疲れがあったとはいえチンミを苦戦させましたし」
みさき「ダルトやグンテとも戦ってたよな」

WH「たしかにこの人はそれなりに強かった気はする。やられてしばらくたってるとはいえもうすでに起き上がってるし…で、とりあえず、次の二人目三人目はパスで」
みさき「なぜ!?」
WH「だって、覚えてないし。時系列的にこの辺りに出てきたはずなんだけど…」
歩「たしか、簡単に倒されてたような気がします…」
WH「ということで次。姫を連れて脱出しようとした時に襲ってきた三人組」
歩「一応、チンミは苦戦しましたね。3対2の時ですが」
WH「あれは、グンテが足手まといだったからとしか思えないので…」
みさき「たしかにグンテじゃなくて、シーファンとかだったら秒殺したような気がする」
WH「ていうか、あれぐらいダルトなしで倒してほしかったなぁ。参戦したせいで姫の守りが手薄になったし」
歩「振り蜘蛛の人たちですね。一応姫をかっさらったり、戦果はあげてるんですが」
みさき「でも、あれは不意打ちだったからのような気がするぞ」
WH「実際、そのあと簡単に倒されてるしね。で、今チンミが戦ってるハクシン」
みさき「現状、チンミと互角に戦ってる通背拳使いな。ぶっちゃけ、対して強くない気がするぞ。サル使いぐらいの実力はあるかも知れんが」
歩「連戦を重ねて疲労困憊のチンミと互角なわけですから、純粋な実力はチンミ以下でしょうね」
WH「で、最後の一人。ゼイガンとは戦わない気がするので、多分、こいつがラスボスだろうと思う」
みさき「実力わからんけど、今までのやつより強いってことはないんじゃないかな。今のチンミじゃ倒せないし」
歩「それでもハクシンさんぐらいの実力はあってほしいですね。まあ、こんなこと言って、来月あたりチンミが出るまでもなくあそこのメンバーだけで倒されたら笑うしかないんですが」
みさき「結局、十人衆って大してつよくないよな。それまでチンミが戦った敵と比べると、格は落ちると思うよ」
WH「まあ、攻守が逆だったらもっと簡単に撃退されてるだろうなという気はする」
歩「でも、作品としてみれば無茶苦茶なインフレをしないところはよいところだと思いますよ。苦戦する理由もちゃんとありますし」
WH「なんだかんだいって読み始めたころから通背拳がずっと必殺技だからね。それとは逆にインフレさせまくってるのがもう一つのお題の龍狼伝なわけだけど…」
みさき「あれはもう訳がわからないところまでところまでいってると思う…」
WH「まあ、それは龍狼伝の話で触れるとして、チンミは面白い作品だとは思いますよ。今の展開は長すぎると思いますが…まあ、長いのはチンミの短所というか月マガ全般に言えることですけどね」
みさき「十人もいらなかったよな」
WH「姫のわがままが発端なので、もう少し短くなると思ったんだけどね(ぶっちゃけ、チンミ巻き込まれただけだし)。まあとはいえ今年25年目で過去にアニメ化もしてるわけですし、すごい作品なのではないでしょうか(と、適当に結論付けてみる)」
コメント

確かに超長期連載という意味では何気にすごいですね。
私も6年ほど前に、放っておいても後10年は軽く続きそうとか冗談で言ってたんですが、現実味が増してきてますからね~。10年どころか後20年続いてもおかしくないんじゃないかとすら思えてきます。

まあ、そんなわけで内容の方はというと。
確かにインフレはあんまり感じさせないですね。
ただ、逆にチンミが全然強くなっていないとも思えてしまいます。
チンミが旅の道中で会得した技などはあまり使われていない、活かされていないように思えるのは気のせいでしょうか?
何時頃からか、何かにつけて通背拳が多用されるようになりましたが、他にも色々技あるだろ!と。
鉄巨人を倒した衝撃波とか一指拳とか。

あと余談ではありますが、私も十人衆の2人目、3人目はよく覚えていません(笑)。
どっちかはポッチャリ系の人じゃなかったかな?
それと、サル使いはサル使いと言うよりも、サルの方が強かったと思います(笑)。

>10年どころか後20年続いてもおかしくないんじゃないかとすら思えてきます。
連載してる月マガ自体そんな漫画ばかりですからね。正直あの雑誌は10年経っても、半分ぐらい同じ漫画が載ってるんじゃないかとたまに思えて来ますので。
少なくとも孫六とチンミと龍狼伝と天のプラタナスは載ってそう

活かされてないと思うのは気のせいじゃないと思います。
鉄巨人のころは読んでないんでよく知らないんですが、通背拳に多用しすぎだというのもその通りだと思いますし。
特に今の話はハクシンが通背拳使いだって言うのに合わせて使ってますよね。ハクシンだけじゃなくてサル使いや振り蜘蛛を持ち上げてたハイカツとかを通背拳で倒したのも、チンミも通背拳使いって言うのを相手に言わせるためのようながしますし。
ハクシンとの戦いだって、姫助けに来たんだからあそこまで通背拳にこだわる必要ないと思うんですが…負けたら元も子もないし
というか、ああは書いたものの疲労があるとはいえ対して強いと思えない十人衆に苦戦するチンミは弱くなってるような気がしてなりません。

やっぱり、よく覚えてないですよね。正直、今月の最後十人衆みたいなあおり見て、そういえばなんか倒されてたなぁと存在を思い出したぐらいなんで(笑)
サル使いはまあ、サルの方が明らかに強いけど、一応コンビだからサル使いが強いということでいいかなと

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © MATERIAL BLADE all rights reserved.Powered by FC2ブログ