fc2ブログ

プロフィール

WH

Author:WH
二つ名:囁(コラプション)
虚構奇術師


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


DATE: CATEGORY:競馬
WH「なんというか別に思い入れがあるわけではないんだけど人気薄で有馬記念を買ったということだけがなぜか印象に残ってます」
歩「あの~1991年って書いてあるんですけど…」
WH「当時から競馬場にいってたりするんだよね。ま、親に連れられてだけど。だから、レースは全然見てないんですよ。ただとんでもない馬が勝ったぞという周りの反応だけを覚えてる」
みさき「たしか、馬主すら来ると思ってなかったんだっけ」
歩「そうみたいですね。調べたら家で観戦してたとか」
WH「マックイーンが本来抜けてるレースだからね。当時はそんなこと全く知らないわけだけど。というか当時だとこれしか覚えてない。小学生の頃だから当たり前の話だけど」
みさき「つーか、成績見たけど、よく引退させなかったな」
WH「この記事のために調べてたらびっくりした。普通ならデビューの頃で引退だろうなぁ。弱すぎるもん。まあ、こういう馬が競馬は楽しいのですが」
スポンサーサイト



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
WH「カープのホームページを見て、鯉はクマにくわれるものだよなぁとかどうでもいいことを考えたりしたんですが」
みさき「つーか、いきなりクマはすごいな」
歩「まあ、野球チームのホームページだということは分かりますけどね」
WH「ところでこういう記事があったのでとりあえず話題にしようかなあと」
みさき「そんな裁判やってたんだ。また、地方競馬廃止の危機か…」
歩「記事読んでると笠松競馬側が悪いように思えますけどね。賃貸料はちゃんと払うべきかと」
WH「金がないからね。黒字といっても相当切り詰めた結果だし」
歩「だからといって払わなくてもいいわけじゃないでしょうに」
みさき「そりゃそうだ。ま、この件で一番迷惑してるのは近隣の飲食店とか騎手なんだろうけど」
WH「ただ、地主側もほんとに更地にした土地が帰ってきても困る気がするんだけどね。あんまり使い道のない土地らしいので。おそらく笠松競馬側がどこかで折れてほしいというのが本音ではないかなと」
みさき「ま、馬主もいるらしいしな」
歩「JRAあたりがどうにかできないんですか?」
みさき「だってまともな横のつながりないしさ。騎手の免許とか見てても分かるじゃん」
WH「地方競馬の廃止されると最後にはJRAにも跳ね返る問題だと思うんでどうにかしてほしいんだけどねぇ」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:漫画
注・普通にネタバレします。嫌な方は読まないでください

続きを読む »

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
みさき「昨日、競馬の話題が多すぎると書いてこれかい」
歩「そもそも当初案では漫画とラノベの感想を書くブログだったと思うのですが」
WH「競馬が一番書きやすいというかなんかその辺りだと時間がかかりすぎてしまうのですよ」
歩「まあいいですけどね」
みさき「しかしまた古い馬を出してきたな」
WH「1997年のダービー馬なので11年前だね。自分はこういう人気がない状態で勝った馬が好きだったりします。別にこの馬の馬券は買ってませんけどね」
歩「当事購入してたら問題だと思いますが…」
みさき「皐月賞、ダービーを連勝したんだよな」
WH「そこで骨折して復帰することなく引退です。もう少し先を見たかった馬ですね。怪我は仕方ないことではあるんだけど」
みさき「順調に行っても負けてたかもしれないぞ」
WH「それはそれでかまわないんですよね。結果はどうであれ走って欲しかった」
みさき「そりゃあ、3冠馬が誕生してたかもしれないわけだから気持ちは分からなくもないけどな」
WH「というかね、人気を背負った状態で一度走って欲しかったんですよ。弱い世代ではなかったですし引退せずに走ってたらもっと成績を残した馬だと思うんですがそれほど評価が高くならないまま終わりましたから。種牡馬になってからの評価も大して高くなかったみたいですしね。産駒も結構走ってる馬のはずなんですが…」
歩「調べてみたらもう種牡馬を引退してるみたいですね」
WH「早すぎる気がするんだけどね。まあ色々理由があるんでしょうけど」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:スポーツ
WH「競馬の話題が多すぎる気がするので、別の話題でも。これです」
歩「巨人が普通に活躍したと思ったらなんというか…とりあえず検査に引っかかったのが抹消の前ということは実の所怪我というよりはこれが問題だったんですかね」
みさき「かもな。とりあえず順位もそんなによくないのにこんなのが発覚して巨人も悲惨だな」
歩「ですね。先発がぼろぼろでどうしょうもに状態ですし。まあこの人は野手ですけど。あと、直接は関係ないですがこの記事見てたら上にこのような記事が見えてびっくりしました。一瞬この人が死んだのかと…」
みさき「今日はゴンザレスに受難がかかる日か何かか?偶然にしても怖いよ」
WH「しかもどっちも巨人だし。とりあえず後者の件はご冥福を祈りたいです」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
WH「今週のプリキュアはたむけんが出てたわけですが、なんか違和感があったというか。いや演技が下手とかそういうのじゃなくて、たむけんだけなんか別の作品からやってきたキャラみたいになってた気がするんですよね」
歩「いわれてみると少し浮いてたような気もしますが…」
WH「ストーリー自体は特に触れることもないので、競馬の方に行きますがブラックエンブレムは4着でした。レジネッタがこなければ馬券が当たってんですが」
歩「あきらめましょう。ただ今回のレースの1~3着は桜花賞の1、2着とフィリーズレビューの勝ち馬ですからそんなとんでもない結果ではないんですよね」
みさき「評価が低すぎただけだからな。正直エフティマイアあたりは人気なさすぎだわ。トールポピーは邪魔してたもするけどさ」
WH「あれはG1じゃなかったら膠着になってた気がする。騎乗停止だし」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
WH「今日もいつものように予想です。桜花賞組と新興勢力の戦いになるわけだけれど」
歩「確かに見たことのある名前がちらほらとありますね」
WH「なので、前回と同じ馬でも変えてもいいわけだけども」
みさき「私はレッドアゲートで。前走は強かったし、メンバーで唯一2400mを経験してるのは大きいと思うぜ」
歩「ああ、たしかにこの馬だけですね」
WH「普通はこの時期に牝馬が2400mなんて走らないからねぇ」
みさき「だからこそここはこの馬に行く」
歩「そうですか。WHさんは?」
WH「自分はブラックエンブレムだけど」
歩「みさきが前回本命にしてましたね」
WH「今度は走ってくれるんじゃないかなと思うんだけど。レッドアゲートには先着してるんだし」
歩「私はレジネッタに行きたいんですよね。単純に桜花賞に続いてオークスも取ってほしいというそれだけの理由ではあるんですが」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:雑記
WH「正直、悪役がコーラン読んでるというのを見た一部の人が過剰反応してるだけだと思うんだよね。ディオはイスラム教徒じゃないし」
歩「イスラム教徒を悪党に仕立て上げようとしてるというのは間違いなく誤解ですよね」
みさき「コーラン読む前から悪党だしな。まあ、コーランを意味もなく使ったアニメスタッフも馬鹿だけど」
WH「まあ、日本の作品は宗教あたりには無頓着なところがあるのは事実だしね。というか、イスラムよりキリスト教の方がひどい扱いのような気がする」
みさき「そりゃ天使とかキリストとか題材に使いやすいし」
歩「地上最強の男竜とかはいいんでしょうか。偽者らしいですけど途中までは本物として扱われてたんですよね。読んだことありませんけど」
WH「というかとある魔術の禁書目録や天国に涙はいらないあたりでも殺されそうな気がする」
歩「禁書で上条さんが戦ってる相手はローマ正教ですからね。後者の神に忠実=ロリコンも十分問題かと」
WH「佐藤先生は色々よく調べてると思うけどね。地蔵様 = 閻魔大魔王って言う説なんかはあの作品で知ったし」
みさき「しかし、難しい問題だな」
WH「ただ単に配慮すればいいというものではないと思うんだよ。誰も不愉快にならない作品なんて作るの無理だし」
歩「普通の人ならどうでもいいことをいちいち文句を言う人もいますからね。いやまあ本人からするとどうでもよくないんでしょうけど。人によって価値観が違うわけですから誰も不愉快にならないということは不可能なんですよね」
WH「今回の件はその辺がいきすぎだと思うんだよなぁ。批判側が言ってる事も的外れなのが多いし」
みさき「少なくとも第三部の出荷停止はやりすぎじゃないか…コーランはアニメの話なんだろ」
歩「どこが問題なんですか。場合によっては出さない以外の対処ができない場合もありますよ」
WH「モスクの描写らしいけどジョジョは持ってないのでよくわからない。とりあえずひとつだけいえることはOVAだから放映したテレビ局を爆破するのは無理だね」
みさき「揚げ足で終わろうとするな!!というか向こうも2ちゃんの死ねと同じノリで書いてるんだろ」
歩「イスラムの過激な人は本気でやりそうなので怖いです。あと一応アニマックスあたりで放送したみたいですね」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ゲーム
WH「お絵描き掲示板で絵を描きつつ、昨日思い出せなかった読み始めた理由を考えた結果として、チャンピオンはアクメツでヤングマガジンはでろでろじゃないかなと思います。ガンガンはたぶん悪魔事典かワるきゅーレかハガレンのどれか。前二つは最後まで読んでないけど」
みさき「バンチは?」
WH「本気でわかんない。オーレとか華探は読んでたけどきっかけはその辺じゃないはずなので。あんまり読まなくなったのは好きな漫画ばっかり切られるからだけど。ひょっとすると蒼天の拳あたりかも…」
みさき「まあ、いいや。ところでタイトルの最後のろはなんなんだ?」
歩「おそらく清村くんと杉小路くんろが元ネタではないかと…」
WH「正解」
みさき「また閲覧者が分かりにくいネタを…タイトルにするということは検定やってきたのか?」
WH「ロボットアニメと競馬なのでやってきた。一応Sは出しました」
歩「このブログでも競馬の話をよくしてますからそれぐらいはできますよね」
WH「でも、聞いたことないレース名が普通に出てくるんだよなぁ。南米で行われてる重賞なんて知らないよ」
みさき「さすがに普通の奴はしらんよな」
WH「香港のレースに出た馬や香港の競走馬の名前とかもきつい。あと、調教師もあまり覚えてないことに気づいたな」
歩「ロボットの方はどうなんですか?」
WH「全部はさすがにわかんないわ。それとスパロボに出てくるようなものも結構忘れてるなぁと思ったけど」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:漫画
WH「なにかの漫画の感想をやろうかと思ったのですが、(主に個人的な事情で)今日はやるきがなくなったのとやまなしさんがどういうキッカケで、その漫画雑誌を読み始めましたか?という記事を書いておられたので自分が雑誌を読んだキッカケについて触れてみようかなと」
みさき「むこうのコメント欄に書いたら?」
WH「立ち読みなんかもいれるので長くなるのだよ。ならここの方がいいかなと」
歩「まあただの羅列ですからね。」
WH「ということでとりあえず書き出して行こうと思います」


続きを読む »

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
WH「まあ、好きな馬について語ってみようという感じの話ですね」
歩「成績だけを見ると名馬というほどの馬ではないような…」
WH「タイトルの元ネタはJRA50周年の時の企画なのでそのあたりはきにしない」
みさき「しかし、もう少しメジャーなのを選ばないのか?デジタルとか」
WH「たしかに、G1勝てないまま終わった馬だけど好きな馬なのだ。そもそものきっかけはクリスタルCで2着になった馬券を的中したことだったりするんだけど」
歩「あの~、クリスタルカップって5年前ですよね。今WHさんは24のはずですから…」
WH「そこは気にしちゃいけない。で、当事の印象としては好走してもあまり人気しない馬という印象だったかな。いやある程度結果を出した後はそれなりに人気したけど、そういう時はあんまり走らなかったね」
みさき「そこはやっぱり地味な血統だからというのがあるんじゃないか。兄弟も地方馬が多いし」
WH「リンドシェーバーもこの馬が代表的産駒というレベルという馬だしね」
みさき「重賞レベルなら勝ってる馬いるけどな(リンドシェーバ-の産駒)」
WH「でも、地味なのは否めない。そういうところも好きだけど。この馬は逃げ馬なんだけど、先行する馬を競り落としてこの馬だけ残ってたりするのも魅力的でした」
みさき「成績だけ見ると三歳の頃がピークだったのかなという気もするけどな」
WH「競争成績のピークはマイルCSなんだろうね。気分屋で頭のいい馬(調教だとサボったり)でしたがすきでしたね。面白いエピソードも色々ありましたし。今馬事公苑にて乗馬のようです」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
みさき「よし、来たーーーーーーーーっ」
歩「来ましたね。エイジアンウインズ。私のウオッカも2着ですしいいレースでした」
WH「こっちは全くかすりもしてないんだけど…」
「え~となんだっけ、タニノハイクレア?何着だったかな~」
WH「10着だよ。っていうか嫌味かそれは」
みさき「冗談だって。次のオークスで当てたらいいじゃん。私もこの調子で当てて行くからさ」
歩「ですね。つぎがんばりましょう」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
WH「実況でハヤテノゴトクという名前を何度も連呼されるのを聞いててなんか笑いそうになりました。主にあの漫画のせいなんですが」
歩「前にもその馬の名前だしたような…とりあえずいい名前だと思いますけどね」
みさき「ソンナノカンケーネとか変な名前の馬はいくらでも走ってるんだからそれぐらいで笑うなよ…」
WH「いや、なんというか馬主が狙ってるのか狙ってないのか微妙なところの名前なのがいいなぁと。これがプリキュアだと確実に元ネタはあれだし」
みさき「あの馬G1勝ってるけどな。というか元ネタプリキュアとはっきり書いてある」
WH「その後さっぱりだけどね。まあ、普通に良血馬ですしお姉さんのぶんもがんばってほしい。というところで今週の予想だけど」
歩「えっ…いやウオッカでいいんじゃないですか?」
みさき「また、武?」
歩「といいますか、普通に実績だけなら上ではないですか?ダービー馬ですよ」
WH「まあ、普通に予想したらそうだね。自分は違うけど」
みさき「聞かせてもらおうか」
WH「タニノハイクレアだよ」
歩「また、人気もないところに行きますね」
WH「これでも兄貴は東京マイルのG1馬なんだぞ。それに前走は不利もあった」
みさき「ウインクリューガー?NHKマイルの後はさっぱりだった…」
WH「最後は障害飛んでたけどね。そのほか色々ネタとしては面白い馬だけど」
みさき「まあ、いいや。私はエイジアンウインズで。前走もいいんじゃないかなと。騎手が乗り変わってるけど問題ないだろうし」
歩「武騎手は非難するくせに…」
みさき「だって前走の次の最終レースの鮫島の騎乗はひどかったしさ」
歩「別にいいですけどね」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ゲーム
WH「QMAの公式サイトに行ってみたらメタルギア検定の出張版があったのでやってたもののさっぱり分かりません」
歩「まあ、一度もやったことがないわけですし、そんなものでは?」
WH「一応サイトのやつは四択と○×だから推測で答えられなくもないけど、実際に配信されたのやっても答えられないだろうなぁ」
みさき「そういえば競馬検定をやるっていうのはマジ?」
歩「2ちゃん情報ですしどうでしょうかね」
WH「自分的には実施されるとうれしいわけですけどね。一緒に書いてあったロボットアニメ検定というのも。事実かは現状分からないので様子見ですけど」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:雑記
WH「うまくまとまりません。とりあえずリンクを増やしてみます」
みさき「ああ、105円均一さんのところか」
WH「前に『WHさんがどこにリンクしようがしまいが自由なんですけど』とおっしゃってましたし追加しようかなと思ったので。簡単に言うとどこにリンクするかは自由だぁ~ということです。リンク is freedom リンク is freedom リンク is freedom リンク is freedom 」
歩「このサイトに来る人が犬井ヒロシを知ってるとは思えないんですけど…ところで向こうに報告しに行かないんですか?」
WH「他に用事もないのに行くのは宣伝のようで気が引けるので。向こうもここを見てるようなのでかまわないかなと。他にも追加しようかと思うところはあるんですが交流が全くないのでどうしようかなと迷ってたり」
歩「要するにWHさんが見てるだけのサイトということですよね」
WH「そういうこと。まあえんどうさん関係以外は全部そうなんだけどね」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ミステリー
注・普通にネタバレします。嫌な方は読まないでください


続きを読む »

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ミステリー
WH「日本のミステリーの女王と呼ばれる方です」
みさき「2時間ドラマで作品やってるよな」
歩「設定が変わってたりしますけどね。キャサリンは原作だと普通に外国人ですし。ところでこの人はそれぞれの作品でやらないんですか?」
WH「それそれで語るほど印象に残ってる作品がなかったりするので。まあ、女性探偵が多い方だとは思います」
歩「シリーズ共通で出てくるのは狩谷警部で男性ですけどね」
WH「トリックなんかもそれはそれで面白かったんですが、この人の作品で一番印象に残っていることはあらすじ読んだだけで犯人がわかったことがあるということですね」
歩「えっ…」
みさき「中身読んでないのに?」
WH「まあ、これは作者が悪いんじゃないと思うんですが、あらすじで事件の最後の方まで書いてある作品があったわけです。で、山村美沙の犯人の傾向を考えたら作品読む前に犯人がわかってしまったという(実際その人が犯人でした)」
歩「それはミステリーとして致命的ではないかと思うのですが…」
みさき「馬鹿じゃないのか書いたやつ」
WH「その作品は図書館で借りたので読みましたが、絶対書店では買わないですね。基本的にネタバレは気にしないほうなんだけどあれはひどいと思った」
歩「中身を全部書けばいいというものではないですよね。中身を読まなくても内容が把握できるなら読む必要はあまりないわけで…」
WH「というか、あとがきや解説とかならまだしも裏表紙のあらすじでやられると困る。あらすじは作品の判断に使うから。特に西村京太郎とか山村美紗あたりの作品は多すぎてあらすじ読まないと読んだか判断するのが難しいという問題が」
歩「あれは逐一でメモでもしない限り無理ですよねぇ」
WH「っていうか、絶対二回読んだ作品あると思う」

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
WH「特に書くこともないんだけどね。ディープスカイは強かったなと思うぐらいで」
みさき「ファリダットはあんなもんだろうからな。アポロフェニックスは来ると思ってなかったし」
歩「来ると思わないものを本命にしないでくださいよ」
みさき「いいじゃん私の自由だろ。でゴスホークケンは、つぶれるんじゃないかと思ったら案の定だし…」
WH「NHKマイルは活躍馬とここだけで終わる馬のどちらかのパターンが多いけどどうなるかな」
みさき「一番人気だしクロフネやキングカメハメハみたいに活躍するんじゃないか?」
WH「そっちはそっちは短命に終わってるけどね。ウインクリューガーやロジックみたいに勝てないのもあれだけど」
「あれはあれは人気あるけどな。まあ、今後に期待しようぜ」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
WH「いつものごとく予想です」
みさき「なんだこのメンバー。どれが強いかよくわからねぇ」
WH「どんぐりの背比べだからねぇ。どれもこれも決め手にかけるというか」
歩「こういうときはわからないので武豊騎手の馬にしようと思います」
みさき「またか。お前の予想この前からずっと武じゃねぇか」
歩「わからないからしょうがないじゃないですか!!それに桜花賞は違いますよ」
みさき「桜花賞はそもそも武がいなかったし。みんながそういう発想で買うからすぐ一番人気になるんだよ」
歩「じゃあ、そういうみさきは何が来ると思うんですか?」
みさき「アポロフェニックス。理由は手元の新聞で最低人気だから。以上」
歩「あなたの理由の方がむちゃくちゃじゃないですか!!」
みさき「うるさい。真面目に予想しても当たる気がしないんだよ」
歩「だったら、私の予想も別に問題じゃないでしょう」
みさき「問題ないがたぶん来ないと思うぞ。実績の割りに人気しすぎ」
歩「それでも武豊なら・・・武豊ならきっと何とかしてくれると思います」
WH「どうだろう。自分はゴスホークケンで。一応G1だしね」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ミステリー
注・普通にネタバレします。嫌な方は読まないでください


続きを読む »

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:雑記
WH「略称が同じものってややこしいよなぁとやまなしさんのところをみてふと思いました」
みさき「GoWでゴッドオブウォーとギアーズ・オブ・ウォーみたいな?」
WH「というかあそこにかいてあったDMCっていうのを見ていつのまにデトロイトメタルシティがゲーム化したんだろうと思ったんだよね」
歩「あの文脈でデトロイトメタルシティが答えだったら普通におかしいと思いますが」
WH「一応デビルメイクライも知ってるんだけど、自分の中でDMCというとデトロイトメタルシティなんですよね」
みさき「そういうものって、どっちのことを話してるかよくわからないときあるよな。だからWWFは裁判したんだろうけど」
歩「たしかプロレス団体と環境保護団体でしたっけ?」
WH「そうだね。まああれは関係あるように思われるからだろうけど。後売名と解釈したのあるのかな?」
みさき「ま、そんなところじゃないか。そのあたりのことにくわしいわけじゃないけどさ」
歩「ところでなんとなくFDやCDで検索してみましたがいろんな言葉の略として使われるんですね」
WH「だから気をつけないと記事を間違った解釈で読んでたりするんだよなぁ。同姓同名の人名にも言えるけど。ロケットマンていったら自分の中ではワンピのあれや映画じゃなくて加藤元浩先生の作品だし」
歩「そういうものを集めてみるのも面白そうですね」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:時代劇
注・普通にネタバレします。嫌な方は読まないでください

続きを読む »

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:雑記
WH「ゲームの感想書いてたら、突然終了してしまい消えてしまったのでやる気が起こりません」
歩「WHさんのパソコンって調子悪いですよね」
WH「一応大学の頃から使ってるやつからね。いい加減がたが来ても不思議ではない」
歩「しかし、カウンターが急に元に戻ったんですがあれはなんだったんでしょうか?」
みさき「GWの間だけだったな」

WH「まあ、別にかまわないけどね。そのあたりを意識して作ってるわけでもないし」
歩「それはそうですが、GWが終わったとたん回らなくなったのは腑に落ちませんよ」
WH「閲覧者的にこのブログはつまらなかったということでしょう。じゃあ、眠いので寝ます」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ミステリー
注・普通にネタバレします。嫌な方は読まないでください

続きを読む »

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
歩「ほら、来たじゃないですか」
みさき「2着か…いっそ、勝ってくれたらあきらめつくんだけどなぁ」
歩「そんなに嫌なんですか」
みさき「というか昨日も言ったとおり石橋に乗ってほしいだけだよ。乗り変わり前の成績が悪かったわけじゃねぇしな。いや、武は悪くないけどさ。依頼されたから乗ってるわけだし」
WH「引退の時は石橋騎手が乗るかもね。しかしあの厩舎いつになったら勝つんだろ」
歩「調べたらなんか今年一度も勝ってないみたいですね」
WH「まあ、一応地方で買ってるけどね。G1馬がいて何であの成績なんだろ。不思議だ」
みさき「どっかで勝つだろ。もしあれで中央未勝利で終わったら笑うしかないぞ」
WH「0はさすがにね。あととりあえずホクトスルタンは来年の天皇賞でもがんばってほしいです」
みさき「まだ4歳だしな。天皇賞は来年も狙えるよな」
WH「4着ならそこまで悪くはないしね」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:競馬
歩「カウンターがすごく回ってますね。30超えたのは初めてですよ」
WH「何が理由なのかよくわからないんだよなぁ。いや悪いことじゃないけど」
歩「まあ、人が増えたからといって何か変えるわけではないんですけどね。いつもどおりやればいいのでは?」
WH「だね。じゃ今週は天皇賞なのでその予想をするということで」
みさき「とりあえず本命なに?私はトウショウナイトだったが…」
WH「死んだものはどうにもならないからなぁ。まあ、行くつもりだったから気持ちはわかるけど。とりあえず自分はホクトスルタンに行きます」
歩「逃げ馬ですね」
WH「横山騎手にはイングランディーレの再来を期待してます。親子四代制覇も達成してほしいしね」
歩「なるほど」
みさき「私はどうしようかな。サムソンの鞍上が武じゃなきゃ行きたいところだが…」
歩「武騎手はすごい人だと思いますけどねぇ」
みさき「でもあの馬には石橋のほうがあってると思うんだよなぁ。それにあれだけいい馬乗ってりゃあれぐらい勝てるさ。そちゃ腕前は否定しないけどな」
WH「なんでも武のせときゃいいよみたいな風潮はどうかと思うけどね」
歩「むう、そういうこと言うなら私はあえてサムソンを本命にします。天皇賞春秋の三連覇ですよ。すごいじゃないですか」
みさき「まあ、南川がそういうのなら私は止めないが……しかし難しいな…むう、ちょっと考えさせて」

考え中

みさき「私はポップロックにするわ。2着も多いしそろそろ勝ってほしいかなと。追い込みになりそうなモナークも気になるところだが」
WH「展開上前の馬が速めに仕掛けそうだしね。まあそれで前がつぶれたら困るんだけど」
みさき「本命が逃げ馬だもんな」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:雑記
歩「タイトルの意味がさっぱりわからないのですが…」
WH「夢の中に出てきた本のタイトルだよ。なぜか夢の中でディアボロさんが感想を書いてました」
みさき「なんでお前の夢にディアボロさんがでてくるんだよ」
WH「正確にはサイトが出てきただけだよ。なぜ出てきたかときかれても困る」
歩「内容が想像つかないんですけど。無限バルキャノンってなんですか?」
WH「夢の中でかかれてた内容だと、KOFのノベライズで草薙京が突然10人ぐらいに分裂するもののようです」
歩「その内容と無限バルキャノンというタイトルがどうつながるのかよくわからないんですけど」
みさき「っていうか、どういうストーリーなんだよ。意味不明すぎる」
WH「正直それはこっちが知りたい。出てくる前に目がさめたので」
みさき「前の引越しの夢も月の初めだったと思うが、お前は変な夢を見なきゃ気が済まんのか」
WH「夢は自分の意思だけで見るものじゃないしねぇ。まあ夢が暗示するものがわかる人がいるなら教えてほしいものです」
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:雑記
WH「特に指定しないと罰ゲームにならないとのことなのであの後色々考えたわけですが…」
歩「何か問題でも?」
WH「ろくでもない案しか思い浮かばないんですよね」
みさき「ここで具体的に挙げてみたら?どうせディアボロさんも見てるだろうし」
WH「やってみる?あれなのが多いよ。あともう書いてるのなら無視してもらっても結構です」

続きを読む »

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:漫画
歩「今日何日かわかってますか?」
WH「五月二日になってるね」
みさき「ちなみに公式発売日はいつかな?」
WH「五月二日です」
みさき「つまり、次号は発売してるということだな」
「そういうことになりますね」
みさき「わかってるなんならもっと早く描けバカ!!」
WH「なんかめんどうだったというか。ちなみに今回は一行感想です」
みさき「遅い上に手抜きかよ…」
WH「いまさら真面目に書いてもだれもよまない気がするので」
みさき「むしろ、今からこんなの読む奴は相当の変人だろう」
WH「一応別枠で取り上げる作品もありますので。そこだけ対談で」
歩「ところでネタバレは注意しなくてもいいですよね。もう売ってないでしょうし」
WH「いまさら苦情言われても困る」

続きを読む »

| BLOG TOP |

copyright © MATERIAL BLADE all rights reserved.Powered by FC2ブログ